歯科ブログ

2018年12月29日

今年もそろそろ終わり

こんばんは。研修2年目の宮城です。

2018年もそろそろ終わり・・・ということで今年一年間を振り返ろうと思います。

4月

三育中学校と近くの幼稚園の歯科健診に行ってきました。

健診は手用のライトの下で行うため、見えにくいかつ慣れない環境で行わないこともあり、緊張していましたが・・

技工士の勝利さんが、ゴーグルにライトをクリップでつけれるように改造してくれたおかげで、口腔内がすごく見えやすくなり、そして衛生士さんのフォローもあり何とか乗り越えることが出来ました。

 

6月

東京で開催された顎咬合学会に参加してきました。

毎年、東京国際フォーラムで開催されているのですが、様々な分野の内容を学ぶことができ、そして自分の経験に合わせた内容を聞くことができることもあり今回で2回目の参加でした。

学会での楽しみといえば・・もちろん多くの知識を学べることですが、そうするためにまず事前に自分が聞きたい講演をチェックし、いかに効率よく回れるかを考えることも楽しみの一つだと思います。

そう、ディズニーやUSJに行くときと一緒です。いかに多くのアトラクションを混雑する園内で効率よく回れるようにするか。計画する時からワクワクしますよね。

 

そして6月から他課研修も始まりました。

検査課、健康増進課、栄養課、薬剤課、放射線課で勉強させてもらいました。

普段は見れない現場で、忙しい中お邪魔したにも関わらず、全ての課の皆さんに暖かく迎えてもらい非常に勉強になりました。

ありがとうございました。

 

10月

インプラントの勉強会に参加してきました。

日本で開発されたインプラント体の勉強会でした。そのインプラントはネジの部分の角度に注目して開発されたもので、それを通して安定した状態で骨内で維持できることを目指し・・・と段々と難しい内容になっていくのでここら辺で辞めておきます。

実際に模型を使った実習もあり、1日だけの勉強会でしたが有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 

11月

東京であった歯周外科の勉強会に参加してきました。

この勉強会でも実習があったのですが、切開から縫合まで初めてのことばかりで大変でしたが、少人数のコースだったこともあり講師の方に丁寧に教えてもらいました。

切開から縫合に至るまで一つ一つのことに術者の意図があって、奥深いなと思いました。そういう視点で見ることの重要性を学ぶことが出来ました。

12月

院内研究発表会でペリソルブについて発表しました。

スライドをまとめるのは大変でしたが、自分の頭の中も整理することが出来て勉強になりました。

 

あまり長く書くつもりでは無かったのですが気づいたらこんなに長くなってしまいました。

それでは皆さん、良いお年を!

研修医 宮城 薫

 

 

 

コメントを残す

いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。また承認には数日かかる場合があります。