ボランティアブログ

2025年05月04日

日曜その2

12時からTは「2011年ホスピス、在宅ケア全国大会沖縄」でお世話になったRさんの偲ぶ会に行ってきました。

その大会はRさんのご主人が事務局長を引き受け彼女はその片腕として力を発揮してました。

 

偲ぶ会は浦添のホールで行われ、入り口で和服姿のRさんがにこやかに迎えてました。素敵な遺影でした。

沢山のテーブルごとに飲み物、オードブルが用意され、ご主人がスライドを流しながらRさんを紹介されました。

 

私は大会時に「ボランティアを伝えたい」と彼女に言うと、ここが空いてるとこじんまりとしたお部屋を用意してくれ

USBに写真を130枚取り込んでくれそれを使って1時間半お話しさせてもらいました。

そのことを勇気を出して会場のマイクの前で話すと、なんとずっと以前のボラさんが3人もそこにいて、声をかけてくれました。

それぞれに今も自分のことに励んでいるようでした。病気になっても行きたいところに行き、したいことをし皆に笑顔を送り続けた

Rさん、お疲れ様、そしてありがとう!

コメントを残す

いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。また承認には数日かかる場合があります。

カテゴリ

  • カテゴリーなし